2013年9月4日水曜日

ロードラが、楽しい。

今更ながら、ロードラこと、ロード・トゥ・ドラゴンにはまっています。

 

所謂パズドラ系のソーシャルゲーム(クエストの部分が昔のポチポチゲーのようなのではなく、ちゃんとしたゲームになっているものをここでは差しています)で、自分もサービス開始時からやっていたのですが、途中で何となくだれてしまって放置していたのですよね。

それが、ふっ、と、考察サイトさんやらを見てしまって、そこから世界観をおっかけてずるりずるりと沼にはまりました。

「ワッザ…考察?」
と思われる方もいらっしゃる事でしょう。
しかしロードラの魅力は何よりもストーリーにある!(システムとかもどんどんブラッシュアップされてるけどひとまずここではおいといて)
そう、ストーリーです。それもすごく惹き込まれるストーリー。

何が巧いってその見せ方です。


ここに割とレアリティの低めなユニットの現段階の最終進化系があるじゃろ?

『ストーリー」をタップすると…


こうじゃ

『だからなんなんだよ!』って思われるかもしれません。
が、各ユニットごとにこのようなストーリーがついていて、それもそのキャラのみで完結してるストーリーではないのです。
例えば、ここでは『聞き慣れた、しかし初めての怒号』をあげた人物。彼については、この『ドミニク』の進化前のストーリーを読むと、その名前が解ります。そして、その人物は、彼と同様に1ユニットとしてこの世界に存在するのです!

そして、うまいこと様々な側面からユニットのストーリーを繋げて行くと、そこから少しずつこの世界の事や、この世界に生きた人々のドラマが見えてくるのです。
言わば、ユニットという単位で語られるカットアップ方式。進化するとストーリーが進むので、『このキャラクターはこれからどうするんだろう…』という期待感で、強いキャラでなくとも育成したくなるという寸法さ。

そしてそのストーリーを余すところなく見せて来てくれているのが…



この!オフィシャルブック!
最新の追加ユニットについてのデータは載ってないながらも、本が出るギリギリまで作ってたんだろうな…!と思わされるほど最近のユニットまで網羅されています。
キャラクターの相関図や、それらの時代を纏める『書王への書簡』など、考察好きにはたまらない一品となっております。(この『書王』も、『書簡を書いた人物』も、ゲームの中のユニットだったり。)

そして、嬉しいのは無課金でも十分に楽しめるゲームバランスであること。
サービス開始初期は、あまり良いバランスではありませんでした。それが、何回にもわたるアップデートを重ねて、バランスの調整、新要素の追加、などでどんどん面白いゲームになって行った、それがロードラ。運営さんの頑張りと、思いが伝わってくるようです。


クエスト出発前の画面。
パーティスキルの組み合わせが楽しい。フレンドでなく、助っ人でもパーティスキルが適応されるので、思ったようなパーティを組みやすいのも魅力の一つです。

そして、チャレンジ報酬というシステム。


こんなふうに、エリアごとに決められた条件をクリアするとメダルがもらえます。これを集めると…


この通り。強力なユニットが手に入りました。

エリア報酬や、イベントでのボスドロップでレアなユニットを集めて行けるのがありがたいところ。そして、チャレンジ目標があることで、様々なパーティを組む機会がある、というのも楽しいポイント。
また、イベントによってはエリア報酬とドロップするユニット、と、クエストタイトルとの間に関連性を持たせてくるのがまたニクい。
また、クリティカルや追撃、反撃などの際に入るカットインがキャラの特徴を示していたりでとても楽しい。

…と、簡単にさくっと語って終わらせるつもりが熱くなっていた…

ともかく、非常に世界観とかキャラクターとか素敵です。物語の描かれていない部分を想像するのが好きな方は絶対ハマります。

もっと広がれ!ロードラの輪!

ロード・トゥ・ドラゴン 1.7.0(無料)(iTunesが開きます)

0 件のコメント:

コメントを投稿